top of page

コープデリ限定香港ギョーザ 6年目に入りました
10周年・15周年を目指して 引き続き頑張ります



このこだわりは
コープデリ香港ギョーザだけ

にんにくのこだわり
にんにくのこだわり
にんにく「福地ホワイト六片」がコープデリ限定
日本を代表する最高級品種青森県産の
福地ホワイト六片を100%使用
粒が大きく味も濃厚で甘味があり
栄養がぎっしり詰まっています。
餡に使うすりおろしたにんにくには、
保存料・防腐剤を一切使っていません。

皮のこだわり
皮のこだわり
使用している北海道産小麦と配合がコープデリ限定
国産小麦の「きたほなみ」と「春よ恋」の2品種を使用
専用のオリジナル配合で、美味しさと安全を徹底的に追求しました。
たとえ高コストであっても品質への妥協はしない製法を続けています。

コープデリ専用香港ギョーザラインナップ

お求めやすい
少量仕様
360g(19-21個)

人気の
レギュラーサイズ
540g(29-31個)

540gの10%
増量仕様
594g(32-34個)

お得な
大容量パック
900g(49-51個)

失敗しない香港ギョーザの焼き方
皮はパリツ 中はジューシー 餃子が上手く焼けると嬉しいですね。
失敗しない香港ギョーザの焼き方を紹介します。
フライパン(本説明は直径26cmです)
ふた(フライパンと密着度が高く中が見えるのものが望ましいです) フライ返しorトング
水 100cc サラダ油 少々
STEP1

フライパンに大さじ1の油をひき
冷凍のまま餃子を並べます
STEP2

水100ccをフライパンに入れフタをします
STEP3

中火で約5分蒸し焼きにします
30秒前後で沸騰し始めるので中火にし、蒸し焼きにする。火力の最高を10とすると4くらいの中火です。
STEP4

水がなくなる寸前に蓋をあけ油を少々回しかけします
STEP5

約1〜2分焼き、底きつね色になったらお皿に盛り付けます。


羽つきギョーザに
チャレンジ!
香港ギョーザに一手間加えるだけで簡単に
出来る羽つき餃子の作り方動画です。
パリパリな羽つき餃子を作ってみましょう。
bottom of page